必要な準備|香典返しについて


香典返しにも準備が必要です

その地方によっては香典返しそのものをしないこともありますが、基本的には香典返しをするにあたっての用意などはそれなりには必要なものでしょう。弔問客ごとにその人のお名前やご住所、お香典の額などを記載した香典帳というものを作っておけば香典返しや忌明け礼状の際にはもちろん、それ以後でも喪中はがきなどを送る場合にも便利かも知れません。また、自分がその人の葬儀に参列することになった際にも参考にできる情報となるでしょう。

主にお礼を申し上げるという意味合いの香典返しは、本来、直接訪ねてお渡しするのがマナーでありますが、それができない時は、挨拶状を添付して品を郵送します。

その際に重要なのが挨拶状の文面で、まずマナーとして文に「、」「。」等の句読点を使用しない、といったルールがあります。なぜかといったら、何通りかの説があったりしますが、一般的に法事も含め滞りなく進むようにといった願いが込められていると捉えられることが多いようです。

カタログギフトは香典返しの時にもその特有の長所を活かすことができます。

カタログギフトとは、事前に購入したカタログを贈り受け取った相手にその中から好きな物を選択してもらうといったギフトで、メリットとしてはやはりお相手が自分で好きな品物を自由に選べるという点や、他にも賞味期限などがなく持ち運びに便利、価格帯も豊富でいろいろなお香典額にも対応できるなどが挙げられますね。人によりますが、選ぶ楽しさを味わっていただくといった点は大きいでしょう。